忍者ブログ
どーでもいい、管理人の日常とか思った事とかつらつらと。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、親戚一同にチョコを配って参りました。

え?バレンタインは14日だって?
まぁ、落ち着いて先を読めば、理由がわかりますわよ。
ぶっちゃけ、毒素吐いてるので「ひなさんは真っ白な心を持った素直ないい人!」って思っている方は、読まない方がいいと思いますが。

「素直な性格」っていうのは、自分でも結構認めているところなのですよ。
ただ、悪い意味での素直っていうか正直者っていうか社交辞令的なことが言えないっていうか
自分の中で納得いかないことに対してはとことん頑固っていうか。
……こんなんじゃ、世の中渡っていけないよorz

んで、以下に書いている内容というのは、一言で言えば

義理チョコ撲滅超絶希望★

って感じです。


**************************************************

実は私、バレンタインは廃止してほしい行事ダントツ1位です。
まぁ、チョコと一緒に愛の告白…っていうのは残して欲しいのですが
(お菓子会社に踊らされていようが、恋する女の子は可愛いです)
義理チョコ(最近は「世話チョコ」と言うらしいけど)が解せない。

クラスの女子全員からお金を徴収して、男子全員にチョコを…っていうの、正直うんざりでした。
今年も、職場の女子社員全員から男子社員へチョコをあげるとかいう話が出てます。
いや。和を乱すのはイヤなので、お金は出すけども。

普段お世話になっている人に贈り物をする…っていう発想は好きなのだけど
男性限定っていうのが、どうしても納得いかないです。
お世話になっているのは男性だけじゃないのに。
むしろ母とか祖母とか、圧倒的に女性にお世話になっている気がするのになぁと。

ってことで、今年は父、兄、祖父、叔父に加えて、母、祖母、叔母、従妹ちゃんたちにもチョコを配ってきました。
14日に配らない辺りに、バレンタインに対するささやかな抵抗が見られます(笑)
↑あ。コレ、冒頭の「14日にチョコ配らなかった理由」ね。

っていうか、元々今年こそはチョコを配らないぞ!と気合いを入れていたのですが
(毎年従妹ちゃん達が父と兄にチョコを持ってくるので、私もプレッシャーに勝てずに配らざるをえないのですよorz)

上の従妹が高校受験→キットカット(きっと勝つ)でもプレゼントしようかな→上の子にあげるなら、下の子にもあげなきゃ→ん?それなら、従妹の父(叔父)にもあげないとダメか?→祖父ともう一人の叔父にも→父と兄にも→祖母にも、母にも、叔母にも…

って感じで、芋づる式に(笑)

ところで、世の殿方は義理チョコってどう思ってるんでしょう?
義理で贈り物されるくらいなら、私ならいっそ貰わない方がいいのですが。
お返しとか考えると、逆に憂鬱だよ。3倍返しなんてバカなこと言わなくてもさ。

あ。そもそもお返しなんてしないの前提ですか?
確かに親戚にチョコ配っても、毎年ホワイトデーに返ってくるのは半分あればいい方だし。
しかも、律儀に3倍返ししてくれるんですよ。それも申し訳ない気がするんだけどorz

うーん…。お歳暮とか香典返しと同じ感覚なのかな?
「取引先だから、とりあえず送っておきます」的な。

…ますます憂鬱になってきました。
気持ちのこもってない贈り物ってドウナノヨ?
(見えない誰かに対する問いかけ)

って話をしたら、大概の人は
「それって、チョコを配る出費がイヤっていう言い訳じゃないの?」って言います。

…あー。はいはい。どうせ私はケチですよ。
「笑顔で全員にチョコを贈る、細やかな女性らしさ」とか、無理無理って感じです。
いや。好きでやっているならいいんだけど。
私みたいに義務感とかプレッシャー感じて…っていうのは
偽善以外の何ものでもないじゃないか、と。

でも、その分本当に贈り物したくて贈るときには
ものすごい愛を込めるよ。ホントだよ?

あ。ちなみに、自分用には配ったチョコ以上に高価なものを用意しているのは言うまでもないです。
チョコ好きなんだ!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
私はバレンタイン好きですよv
というか、大好きなチョコレートが売り場にずらずら並んでいるのを見るのが好きです。というか自分用に買います、ええ(笑)。
家族に贈るのは主に自分が食べたいものだったし、会社には数が多いのを買って自分も食べたり…。
そういうのはお返し別にいらないですよね。
自分も食べてるから当たり前ですが(笑)。
でも、小学生の時は義理チョコとかいって本命チョコを渡した友人がいたので、義理チョコ文化も悪くは無いと思うのです。
まぁ、考え方は人それぞれですけれどね。
Kon 2007/02/13(Tue)00:43:26 編集
はわわわわ…
そ、そんな風に真面目にコメントを返されると、どう答えればよいか正直戸惑いますがorz

バレンタイン時のチョコレート売り場は、私も好きですv
ラッピングとか凝っていて可愛いですよね。
義理チョコでも商品名に遊び心があって、毎年そのネーミングに唸らされています。
「チョコっと気持ち」とか、「チョコらBB」とか。

義理チョコをカモフラージュに本命チョコ…。
そういう、甘酸っぱい気持ちを持ってバレンタインに臨んでいた
純粋で素直だったあの頃に戻りたいですorz

昔はこんなに嫌いじゃなかったんだけどなぁ。
多分、高2のときのアレとか弟に言われたアレとかを根に持っているのだと思います。
男兄弟なので、家族の中で自分だけ母からチョコが貰えなかったこととか…って、
この辺までくると後付け臭がプンプンしますね。

今年は、なんと母と従妹ちゃんたちからチョコが貰えたので、なんだかちょっとだけバレンタインが好きになれそうな気がしました。
いっそのこと、お互いにチョコをプレゼントし合う日にしてくれた方が楽だと思いました。
ひな 2007/02/15(Thu)00:49:45 編集
無題
義理チョコも友チョコも俺は嫌いですね。
まぁバレンタインにチョコをあげる風習というものがそもそも曖昧ではありますが、
こうやってどんどんぐだぐだにしていくのもどうかと思います。

女の子から女の子にわいわい言いながらあげてるのは正直見ていて腹が立ちますね。
個人的にチョコはもらえないことがほとんどなので義理でも頂ければ嬉しいわけですが、義理として意味を曖昧にしてしまうのはあまり良いものとは思わないです。
好きな人に告白できる絶好の場なんですから本命一つで十分なのじゃないかと。
普段告白出来ない子の想いを汲み取ってあげてほしいと思います。

もらった以上お返しはすべきだとは思いますがこれまた3倍だの5倍だのといった空気にもっていくのはイヤですね。
内容はともかくとして此方も返事の場としてきちんとしていればいいなぁと。
チョコのお返しはなんでしたっけ?マシュマロ?クッキー?
まぁ此方も不器用ながら手作りなんかで答えたりするのも可愛いなぁと思うのですが。

あ、この考えだと年齢制限かかりそうですね。
まぁ要するにあまり告白出来ない女の子、恥ずかしがる男の子なんかが勇気を出せる特別な日みたいにしていただけると自分的には嬉しいのですがね。


少し早めの卒業旅行にいってまして、拝見が遅れたため遅めのコメントで申し訳ないです。
冥火 2007/02/25(Sun)13:53:15 編集
ふむふむ…
**冥火さん**
私も、どちらかと言うと冥火さんの考えに近いかもなぁと思いました。
友チョコ…は、私も学生の頃わいわいやったことがあるし、
結果的に今年は従妹たちとチョコ交換した形になったので、わりと容認派ですけれどorz

元々バレンタインって、冥火さんの言っているような趣旨だったと思うのですよね。
で、私もその趣旨にはわりと賛成なのです。
好きな気持ちを伝えるのって、年齢に関係なくすごく勇気のいることだから、
勢いをつけるためのキッカケとして、バレンタインデーって悪いもんじゃないなぁって。

それが、売り上げアップ目的のお菓子会社の策略か、
はたまた「本命チョコを貰えない人が可哀想」という女性側の配慮からか、
まぁ他にも色々要因はあると思うのですけど、「義理チョコ」、「世話チョコ」、「友チョコ」といった派生チョコが生まれて
だんだんと「愛の告白」から遠ざかってしまったのかな…とか。

なんだか冥火さんのコメントを読んで、「ああ…。やっぱり、冥火さんは『愛の戦士』だなぁ」とか思いました(笑)
貴重なご意見、嬉しいです。ありがとうでした。
ひな 2007/02/25(Sun)21:49:10 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ひな
性別:
女性
自己紹介:
■住まい:沖縄
■生まれ:1月16日
その他、バトン回答参照
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]